

入社のきっかけはなんですか?
転職を考えていた時に、岡山交通の求人広告を見たのがきっかけです。「女性も活躍しています」という文言に魅力を感じて応募しました。フルタイムでしっかり、かつ自分のペースで働きたいと思っていたので、私にはぴったりでしたね。
仕事中やりがいを感じるのはどんな時ですか?
お客様が降りられる際に「ありがとう」と仰ってくださったときです。直接お客様と関われるからこそ、ダイレクトにお客様の「ありがとう」がいただけるので、毎日やりがいを感じています。岡山交通の全乗務担当社員が、思いやりを込めて乗務させていただいているからこそいただける言葉なので、私も誇りをもって働いています。
入社当時苦手だったことはなんですか?
またどうやって克服されましたか?
またどうやって克服されましたか?
お客様が、目的地の具体的な場所をご存じないときに、手探りで道を進んで行くのが苦手でしたね。その場合は、お客様としっかりコミュニケーションを取るように心がけています。
目的地周辺の目印になりそうなお店や建物などをお聞きすることで、スムーズにお送りすることができるようになりました。
また、両備タクシーセンターのオペレーターに無線でナビゲートしてもらうこともできますし、目的地までの経路もナビに送ってもらえるので安心して乗務できますね。

ドライバーからの連絡に対応するオペレーター

両備タクシーセンターとオペレーター
目的地周辺の目印になりそうなお店や建物などをお聞きすることで、スムーズにお送りすることができるようになりました。
また、両備タクシーセンターのオペレーターに無線でナビゲートしてもらうこともできますし、目的地までの経路もナビに送ってもらえるので安心して乗務できますね。

ドライバーからの連絡に対応するオペレーター

両備タクシーセンターとオペレーター
印象に残ったエピソードを教えてください。
ときどき有名な方をお乗せするときがあって、それが印象に残っていますね。お相撲さんがご乗車されたときは、どっしりとされていたのでびっくりしてしまいした。いろいろな出会いがあるので、タクシードライバーならではの経験ですね。
今後の夢・目標を教えてください。
事故せず長く続けることですね。長く続けるためには、もちろん体調管理が大切になります。勤務の途中にこまめに休憩をとって、安全な走行を心掛けています。
